1508横須賀―燃えろ横須賀サマーフェスタ―
Hello, everyone.
Japanese summer becomes hotter and hotter every year.
Keep this rate for the next 10 years, Japan wil be hotter than Singapore.
In such awful hot Sunday, I went to the Yokosuka open house!
My enthusiasm is as hot as the weather, lets go!
連日ムチャ振りぶちまけの猛暑が続く中、
皆様いかがお過ごしでしょうかREMCATです。
毎年最高気温を更新してる昨今、スーツは本当に非効率。
Tシャツに短パンでいいんじゃね?
礼儀のためだというなら、「礼儀バッジ」でも着ければいいんです。
さてそんな名実ともに真夏の8/1、横須賀サマーフェスタに行ってきましたYO~!
暑いときはこっちも燃えるのが最大の防暑です。
燃えろ!燃えろ!燃えろ 萌えろ 喪えろ もエロ 仮面ラ・イ・ダァ~~~ッ!!
DDG-174 "Kirishima"

マイク音量大丈夫・・・?、チェック。ワン、ツー、よおし!
はじめまして、私、霧島です!
実は霧島さんが第二の嫁(最近あんまりやってないけど)。
金剛型の使い勝手が良いので輪番してたらいつのまにかLv.99になりました。
嫁にするなら霧島さんとか妙高さんとか大淀さんとかが良いと思うあたり、
なんとなくREMCATの属性が分からなくもない。
AH-1

I seldom see JGSDF plane come to JMSDF open house.
On the other hand, there were no JMSDF heli on this day.
This AH-1 is very thin, it hides in the forest and shoot missle to enemy's tank.
However, if this AH-1 fires in the Japanese forest,
it means that Japan is very dangerous situation.
Life saver

護衛艦に乗るとなんとなく撮ってしまう浮き輪、
艦名を書いているのでコレクション性高し。
1/700でもモールドがあるので、オレンジ気味の赤で塗ると良いです。
直近で総員退艦級のダメージがあったのってフォークランド紛争だと思うのですが、
総員上甲板訓練ってしてるんでしょうか。
旧日本海軍ならやってなかったといわれても驚きませんけど。
Training doll

Oh, terrible! Jesus! A poor little boy is rinched... no, no, this is a doll.
JMSDF stuffs practise human life saving by this doll.
His name is "Kondou-kun", named by a famous actress.
VLS

艦船の記事で必ず載せてしまうVLS。
アニメでよくやるつるべ撃ちってビジュアル的に凄く燃えますけど、
実際にできるんでしょうか。
パネルが3枚一つになってるものとバラのものの違いを知りたい。
ついでに表面は滑り止め塗装してるのね。
Bridge

"Kirishima" is the second sister of "Kongo" class Aegis destroyer.
Japanese Aegis ship has the Flag ship instruments,
so the bridge is bigger than that of U.S.Navy Aegis. It seems powerful!
"Kongo" class is similar to IJN "Takao" class, and
actually the forth sister "Chokai" is derived her name from a "Takao" class ship.
Honorable shield

護衛艦隊最優秀艦の楯。さすが霧島さん、知的キャラ。
そういえば今回はチビ島は見かけませんでしたな。
ついでにこの日は日本全国津々浦々で護衛艦が公開されていたらしく、
某掲示板は護衛艦写真の飽和攻撃を受けていました。
Dark gray hull

Panel reflects sunshine and glares very dramatically.
Mast stands high and 3 missles aim the sky.
The iron is silet but represent its power of national guard.
Iron castle on the sea

浮かべる~城ぞ頼みなる~と歌われていたけど試しに殴るの忘れた(正しい)
ところでピットロードの護衛艦のルーバーってなんであんな形にしたんでしょ。
別部品にしても本物からかけ離れたら意味ないと思うのですが。
護衛艦キットは原則静岡同盟の方がオヌヌメですが、
初雪型以前ならピットロード一択です。
Invincible shield & invisible spear

Aegis prevents all sky enemies from closing,
but she is as much as other ships when she search under-sea target.
Submarine hides in the dark abyss and suddenly attacks.
It is persuadable that submarine is called "Ninja",
they are seldom found by surface ships.
SS-598 "Yaeshio"

尾翼が江戸柳生新陰流奥義十文字だから蒼龍型の前のクラスですね。
(「十文字」しか意味をなしてないwww)
関係ないついでに脱線して、最近のT社の会計不正事件について思ったこと。
T社:競合他社に勝つ戦略はない。チャレンジ精神が唯一の戦術。
他社に合わせて価格競争の消耗戦。
部下に忠誠心を強要して不正会計。バレたらトップは責任逃れ。
投資家の目を欺くために誇大業績発表。
日本海軍:戦争に勝つ戦略はない。必勝精神が唯一の戦術。
敵国に合わせて物量競争の消耗戦。
部下に忠誠心を強要して自殺攻撃。負けたらトップは責任逃れ。
国民の目を欺くために誇大戦果発表。
不思議(・∀・)!そっくり(・∀・)!他人とは思えないwww!
DDG-85 "McCampbell"

Yokosuka U.S.Navy facility also held Friendship festival,
but ship is shown to the public in JMSDF area.
I don't know the reason, but it is convenient.
U.S. facility is very far from JMSDF and it was hot too much!
Strage hall...?

ヘリ格納庫に入ると段ボールとか木箱の山。
廊下には日本語の段ボールもあってワロタw。
Supply poll

Her name "McCampbell" is inherited from U.S.Navy ace pilot "Capt. David McCampbell".
He shoot down 34 enemy planes, maybe IJN's...
However, U.S. considered Japanese mentality
and dispatched aircraft carrer which has no relation with Pacific War to Yokosuka.
Chimney and trademark

米海軍の煙突って独特な形ですね。
この形だと何が嬉しいんでしょうか。
たしかアーレイバーク級もフライトが進むと煙突に埋込一体型だったはず。
Antena

Shots on the ship tend to be boring, because it is too big to take photos.
Thus I tried dramatic or impressive shots.
Dark silhouette of antenas and shining sun makes impressive...
impressive? There is many space to improve.
Bridge and cannon

ところでこの主砲を見てくr(以下ry)。
すごく・・・細長いです・・・。
対空目標を狙うために初速を高める仕様ですね、分かります。
今日び「艦砲射撃」って言ったらトマホーク乱れ撃ちだよね。
それにしても同じイージスなのにだいぶ印象が違いますね。
金剛型が城塞みたいな形なのに対して
アーレイバーク型は如何にも量産型、段ボールを積んだみたいな四角い顔です。
そういえば格納庫に段ボールがあったな笑。
DD-129 "Yamayuki"

She is one of the "Hatsuyuki" class sister, Yamayuki (Snow in the mountain).
Hatsuyuki class was build 12 ships, it is the largest number in the JMSDF history.
Yamayuki is 8th sister and was born in 1985.
YT-95

哨戒艇が山を背景に泊まっていたので風景写真っぽく。
この裏側がテロリストボートの発着場になっていました。
なんで乗りたいのか知らんけど、みんな並ぶよね。
あ、他意はないです、お互い艦船ヲタク、楽しくヲタろうず。
(ついに宗旨替えか)
2 Aegis ships

Japanese Aegis is high-end model, it is bigger than U.S.model.
U.S. Aegis is mass-production model, smaller but enough performance.
Japan has 6 Aegis but U.S. has more than 50.
Japanese Aegis will win on the 1 to 1 battle,
but U.S.Navy is much stronger as a military organisation.
Rose garden

ヴェルニー公園の近くはバラ園になっており、
季節が季節ならバラの花がみられると思います。
マッキャンベルの船員さんに聞くと米軍側では艦船公開してないそうなので、
正午前ですが暑いし撤収。艦船は自分が納得したらすぐ帰れますね。
というわけで無茶ぶりな炎天下でしたが、
日米のイージス艦2隻を乗り比べできて楽しかったです(^^)!
それでは次回、夏休みはフルに帰宅するので
最近スペマが大挙して押し寄せているという
我がホームベース関空に出撃の予定です。
めざせダブルエース!
Japanese summer becomes hotter and hotter every year.
Keep this rate for the next 10 years, Japan wil be hotter than Singapore.
In such awful hot Sunday, I went to the Yokosuka open house!
My enthusiasm is as hot as the weather, lets go!
連日ムチャ振りぶちまけの猛暑が続く中、
皆様いかがお過ごしでしょうかREMCATです。
毎年最高気温を更新してる昨今、スーツは本当に非効率。
Tシャツに短パンでいいんじゃね?
礼儀のためだというなら、「礼儀バッジ」でも着ければいいんです。
さてそんな名実ともに真夏の8/1、横須賀サマーフェスタに行ってきましたYO~!
暑いときはこっちも燃えるのが最大の防暑です。
燃えろ!燃えろ!燃えろ 萌えろ 喪えろ もエロ 仮面ラ・イ・ダァ~~~ッ!!
DDG-174 "Kirishima"

マイク音量大丈夫・・・?、チェック。ワン、ツー、よおし!
はじめまして、私、霧島です!
実は霧島さんが第二の嫁(最近あんまりやってないけど)。
金剛型の使い勝手が良いので輪番してたらいつのまにかLv.99になりました。
嫁にするなら霧島さんとか妙高さんとか大淀さんとかが良いと思うあたり、
なんとなくREMCATの属性が分からなくもない。
AH-1

I seldom see JGSDF plane come to JMSDF open house.
On the other hand, there were no JMSDF heli on this day.
This AH-1 is very thin, it hides in the forest and shoot missle to enemy's tank.
However, if this AH-1 fires in the Japanese forest,
it means that Japan is very dangerous situation.
Life saver

護衛艦に乗るとなんとなく撮ってしまう浮き輪、
艦名を書いているのでコレクション性高し。
1/700でもモールドがあるので、オレンジ気味の赤で塗ると良いです。
直近で総員退艦級のダメージがあったのってフォークランド紛争だと思うのですが、
総員上甲板訓練ってしてるんでしょうか。
旧日本海軍ならやってなかったといわれても驚きませんけど。
Training doll

Oh, terrible! Jesus! A poor little boy is rinched... no, no, this is a doll.
JMSDF stuffs practise human life saving by this doll.
His name is "Kondou-kun", named by a famous actress.
VLS

艦船の記事で必ず載せてしまうVLS。
アニメでよくやるつるべ撃ちってビジュアル的に凄く燃えますけど、
実際にできるんでしょうか。
パネルが3枚一つになってるものとバラのものの違いを知りたい。
ついでに表面は滑り止め塗装してるのね。
Bridge

"Kirishima" is the second sister of "Kongo" class Aegis destroyer.
Japanese Aegis ship has the Flag ship instruments,
so the bridge is bigger than that of U.S.Navy Aegis. It seems powerful!
"Kongo" class is similar to IJN "Takao" class, and
actually the forth sister "Chokai" is derived her name from a "Takao" class ship.
Honorable shield

護衛艦隊最優秀艦の楯。さすが霧島さん、知的キャラ。
そういえば今回はチビ島は見かけませんでしたな。
ついでにこの日は日本全国津々浦々で護衛艦が公開されていたらしく、
某掲示板は護衛艦写真の飽和攻撃を受けていました。
Dark gray hull

Panel reflects sunshine and glares very dramatically.
Mast stands high and 3 missles aim the sky.
The iron is silet but represent its power of national guard.
Iron castle on the sea

浮かべる~城ぞ頼みなる~と歌われていたけど試しに殴るの忘れた(正しい)
ところでピットロードの護衛艦のルーバーってなんであんな形にしたんでしょ。
別部品にしても本物からかけ離れたら意味ないと思うのですが。
護衛艦キットは原則静岡同盟の方がオヌヌメですが、
初雪型以前ならピットロード一択です。
Invincible shield & invisible spear

Aegis prevents all sky enemies from closing,
but she is as much as other ships when she search under-sea target.
Submarine hides in the dark abyss and suddenly attacks.
It is persuadable that submarine is called "Ninja",
they are seldom found by surface ships.
SS-598 "Yaeshio"

尾翼が江戸柳生新陰流奥義十文字だから蒼龍型の前のクラスですね。
(「十文字」しか意味をなしてないwww)
関係ないついでに脱線して、最近のT社の会計不正事件について思ったこと。
T社:競合他社に勝つ戦略はない。チャレンジ精神が唯一の戦術。
他社に合わせて価格競争の消耗戦。
部下に忠誠心を強要して不正会計。バレたらトップは責任逃れ。
投資家の目を欺くために誇大業績発表。
日本海軍:戦争に勝つ戦略はない。必勝精神が唯一の戦術。
敵国に合わせて物量競争の消耗戦。
部下に忠誠心を強要して自殺攻撃。負けたらトップは責任逃れ。
国民の目を欺くために誇大戦果発表。
不思議(・∀・)!そっくり(・∀・)!他人とは思えないwww!
DDG-85 "McCampbell"

Yokosuka U.S.Navy facility also held Friendship festival,
but ship is shown to the public in JMSDF area.
I don't know the reason, but it is convenient.
U.S. facility is very far from JMSDF and it was hot too much!
Strage hall...?

ヘリ格納庫に入ると段ボールとか木箱の山。
廊下には日本語の段ボールもあってワロタw。
Supply poll

Her name "McCampbell" is inherited from U.S.Navy ace pilot "Capt. David McCampbell".
He shoot down 34 enemy planes, maybe IJN's...
However, U.S. considered Japanese mentality
and dispatched aircraft carrer which has no relation with Pacific War to Yokosuka.
Chimney and trademark

米海軍の煙突って独特な形ですね。
この形だと何が嬉しいんでしょうか。
たしかアーレイバーク級もフライトが進むと煙突に埋込一体型だったはず。
Antena

Shots on the ship tend to be boring, because it is too big to take photos.
Thus I tried dramatic or impressive shots.
Dark silhouette of antenas and shining sun makes impressive...
impressive? There is many space to improve.
Bridge and cannon

ところでこの主砲を見てくr(以下ry)。
すごく・・・細長いです・・・。
対空目標を狙うために初速を高める仕様ですね、分かります。
今日び「艦砲射撃」って言ったらトマホーク乱れ撃ちだよね。
それにしても同じイージスなのにだいぶ印象が違いますね。
金剛型が城塞みたいな形なのに対して
アーレイバーク型は如何にも量産型、段ボールを積んだみたいな四角い顔です。
そういえば格納庫に段ボールがあったな笑。
DD-129 "Yamayuki"

She is one of the "Hatsuyuki" class sister, Yamayuki (Snow in the mountain).
Hatsuyuki class was build 12 ships, it is the largest number in the JMSDF history.
Yamayuki is 8th sister and was born in 1985.
YT-95

哨戒艇が山を背景に泊まっていたので風景写真っぽく。
この裏側がテロリストボートの発着場になっていました。
なんで乗りたいのか知らんけど、みんな並ぶよね。
あ、他意はないです、お互い艦船ヲタク、楽しくヲタろうず。
(ついに宗旨替えか)
2 Aegis ships

Japanese Aegis is high-end model, it is bigger than U.S.model.
U.S. Aegis is mass-production model, smaller but enough performance.
Japan has 6 Aegis but U.S. has more than 50.
Japanese Aegis will win on the 1 to 1 battle,
but U.S.Navy is much stronger as a military organisation.
Rose garden

ヴェルニー公園の近くはバラ園になっており、
季節が季節ならバラの花がみられると思います。
マッキャンベルの船員さんに聞くと米軍側では艦船公開してないそうなので、
正午前ですが暑いし撤収。艦船は自分が納得したらすぐ帰れますね。
というわけで無茶ぶりな炎天下でしたが、
日米のイージス艦2隻を乗り比べできて楽しかったです(^^)!
それでは次回、夏休みはフルに帰宅するので
最近スペマが大挙して押し寄せているという
我がホームベース関空に出撃の予定です。
めざせダブルエース!
スポンサーサイト